大阪担ぎ桶、締め太鼓講座

 大阪豊中でもやらせていただいております担ぎ桶、締め太鼓講座。どなたでもご参加いただけます。チームでは教える方に回ってしまい、なかなかご自分の練習ができない方。早くもっと上達したい方。担ぎや締めを深めたい方がお集まりくださっております。

 そうなのよ、そして5/30には豊中和太鼓祭りがあり、そこへ向けての練習もあるのです。

中には4分とか8分とかの概念なしに練習されていらっしゃるかたもおられる?別にさそれでもいいんだけど、概念を持つことはすごくいいことだと思うんですよ。イメージが具体的にもてる。良いものが明確に見えてくる。

すごくリズム感に優れている方で、そういうものを最初からもっていらっしゃる方もまれにいるんです。いるんですよほんまに。

ちなみに僕はそうではなかったので、やっぱり知識を持つことはリズムを綺麗に打つことにとても役立ちました。

綺麗なリズム、そうでないリズム。もちろんあるんです。もちろんできなくてもいいんです。ちゃんとそれがわかっていれば。そうすれば、努力しようと思えるでしょ。

#和太鼓

#大阪和太鼓

#担ぎ桶

#締太鼓

#豊中和太鼓祭り

川田 貞一

和太鼓指導・川田貞一のWEBサイトです。チームへの指導、教室・ワークショップ開催、イベント企画・制作など、ご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000