和太鼓「楽遊」
和太鼓楽遊さんは愛知県の一色町を拠点に活動されております。
私は新曲を覚えたい。というお話から年に1~2回の指導にうかがわせていただいております。
ここのリーダーさんが本当にできた子で。
これはいつも指導されている方がきちっとしていることと、ご本人の人間性からなるのでしょうが、感心せずにはいられない。
連絡の仕方、言葉使い、当日の対応、どれをとっても文句なしです。どうしたらこんなふうに育つんでしょう。親と指導者の顔が見てみたい(ちなみに指導者さんは存じております笑)。
前回はやったことのある曲をきちんとやっておきたいということでの練習でしたが、今回はやったことのない曲。楽譜だけ送らせていただき、目を通しておいていただきました。
メンバーさんにとっては不慣れで弱いところにヒットしてしまった感じ。でもいままで上手にこなしてきたわけだから時にはそんな経験も良いでしょう。
それから、担ぎ桶はまだ不慣れでしたね。これも担ぐ時間を見つけて良ければいいですね。
なにせみんな若い。まだまだ大丈夫。でも光陰矢のごとし。
できないことを見つめて追いかけていくのは大変なことだけど、頑張れ!
またできると良いね。
#和太鼓楽遊
#楽遊
#和太鼓
#一色町
#西尾
#和太鼓指導
0コメント