2025.03.27 00:00和太鼓「GONTA」 毎週木曜日に名古屋市緑区で活動しております和太鼓「GONTA」私は基礎重視の人間なので、お世話になっているチームには「K」という曲から入ることが多いのです。この曲は基礎がぎっしり。6分ほどの曲として成立しておりますが、テーマリズムの8小節は私を太鼓の世界に出会わせてくださった方のリズムを使わせていただいております。変わった曲名ですからど...
2025.03.04 21:00和楽奏「凛」 毎週金曜日に名古屋市緑区で活動されております和太鼓凛さん。人生の先輩から学ぶことは多く。と思っていた私もいつしか同年代や年上に。私の経験というのは世間一般からはたぶん相当かけ離れているので、太鼓と無関係な話もとても面白いし、勉強になることも多い。休憩中や練習前も、だいたいが笑い話である。それぞれのチームが長く続いてくれればいいと思い、始...
2025.03.03 21:00和太鼓「GONTA」 毎週木曜日、名古屋市緑生涯学習センターで練習をしております。4/29(火祝)に緑区大高緑地のステージにて演奏が決定いたしました。一応選考があり選ばれた模様。演奏時間などもまだ未定。ですから何曲できるかなど分かりませんが、ねにせほとんどのメンバーがコロナ明けから参加してくれているので、持ち曲もさほど多くありません。あと1ヶ月ちょい。頑張り...
2025.02.18 02:06和楽奏「凛」 毎週金曜日、名古屋市で活動されております和太鼓凛さん。来週が本番とのことで参加。笑長い演奏生活の中ではこんなことありましたね。朝から病院行って点滴うって、演奏ぎりぎりまで横になっていて。そんなときは頭だけ働かせればいいのに、なぜかいつもと同じようにやろうとしてしまう。若いころは何度か経験あります。中堅くらいのころはとにかく体調不良や体の...
2025.02.17 02:59和太鼓「GONTA」和太鼓「GONTA」月3回、名古屋市緑区で活動しております。屋台をやっていて、彼に「屋台バチ、でかいのとママが使ってるサイズのとどちらがいい?」と聞いたところサイズを見比べて即答。「大きい方!」なんてかわいいんだ!!なんにも気にせんでええねん。今みたいににこにこしながら君が太鼓打ってくれたら俺は幸せや。ありがとうな。#和太鼓GONTA#G...
2025.02.12 05:11和太鼓「GONTA」 寒い!雪降った!!秋田にいたころはだから?やったけど、寒いわ~。屋台の構成をつくっています。難しいバージョンです。もっと苦戦するかと思いきや意外とすんなり。若者はすぐにできて、大人たちがその子を頼りに覚えていく。そういえば反抗少年だった僕も、同じようにして大人の実像をつかんだことを覚えています。大人って僕らと同じなんだ。できないことを楽...
2025.02.02 21:35和太鼓「凛」 毎週金曜日に名古屋市で活動されております和太鼓凛さん。2月の演奏に向けて練習です。ですが先ずは基礎練習。これやらないと速いパッセージとか担ぎ桶とかアンサンブルとか良いものできないでしょ。曲の良さを引き出すにはやっぱり技術は必要です!そして今日は良かったよねー。どの曲も良かった。ということは基礎力量上がってきたんでない!?いやいや、次回も...
2025.02.01 21:50和太鼓「GONTA」 毎週木曜日に名古屋市緑区で活動しております和太鼓GONTA。雪がちらつき寒い!でもみなさん元気にお越しくださいました。間もなく2曲とも仕上がりそうです。古いメンバーはパートチェンジしたり、左からやれと言われたり笑新しいメンバーはリズム覚えに一生懸命。それでも休憩中にはこどもたちはこどもたちで、大人たちは大人たちで集まって何やらごにょごに...
2025.01.22 01:34和太鼓「凛」毎週金曜日に名古屋市緑区で活動されております和太鼓凛さん。メンバー8名ですが、えらい遠くに引っ越された方や、お仕事や体調などで参加できない方がいらっしゃると、なかなかさみしい。しかし新年早々に新メンバーがご参加くださり、全員が勢ぞろい。いつもの練習場所がせまっ!どの曲も音に厚みが出ますし、笛の入る曲なんかとくに音が薄くなっちゃいましたから...
2025.01.21 06:37和太鼓「GONTA」毎週木曜日、名古屋市緑区で活動しております和太鼓GONTA。の前に、なぜブログが滞ったかという言い訳をさせてほしい。緊急販売しておりました太鼓のうち、締太鼓をご購入いただきました。締太鼓、鉄座台、立ち台を梱包。傷かつかぬよう気使いながらの梱包。なにせ図画工作、技術、小中を通して大好きだが大の苦手。この辺わかります?好きなんだけど出来上がる...
2024.12.16 22:00和太鼓「GONTA」 毎週木曜日は名古屋市緑区で活動されております和太鼓GONTA。本日が年内最後の打ち納めでございます。新人さんに奮闘いただいております。新人さんがリズム練習の時には古株は基礎練習。古株が曲練習の時には新人さん基礎練習。さあ、来年も元気にお目にかかりましょう!#和太鼓GONTA#GONTA#和太鼓#名古屋市和太鼓#緑生涯学習センター#メンバ...
2024.12.12 01:14和楽衆「凛」 毎週金曜日に名古屋市緑区で活動されております和楽衆凛さん。こちらも半袖率が高い。しかも冷房入れとるんやで。まー元気だ。担ぎ桶もみんな持っているし、チャッパの曲も笛の入っている曲もあるし、人数は少ないけれどバリエーションは豊富です。演奏機会も多いですね。いろいろやってみたい曲もあるので、人数増やしたいですね。メンバー募集中です。#和楽奏凛...