2024.11.15 02:37山美鼓 府中で活動されていらっしゃいます山美鼓さん。私が関東にうかがわせていただくときには、ほぼほぼお世話になっております。ありがとうございます。そしてついに完成でございます。さあ、あとは精度を高め、テンポを上げて、さらっと笑顔で!ぬふふ、次回が楽しみでございますな。そして来年の演奏はもっと楽しみでございますな。#山美鼓#府中和太鼓#和太鼓#メ...
2024.11.14 06:47八王子のママの皆様 関東です。初日は南大沢。幼稚園、保育園のママたちが太鼓にはまっておられます。総勢30名ほど、多い時には50名ほどになったりします。その熱量はすごい。2時間の予定を延長してほとんど休憩も無しで打ちっぱなしです。関わられているSわだ先生が素晴らしいんでしょうね。練習後は、こどもたちのお迎えやおうちのお仕事で三々五々ですが、数人でのランチ。太...
2024.08.06 02:36山美鼓 土曜日からは関東でお世話になっておりました。ちょっと難しめの曲に挑戦したいということで、今年になってから仕込み始めております。来年の9月に向けてと思っておりましたが思いのほか進みが早く、すでにリズムは当たり終えました。細かく詰めていきましょうね。ダイナミクスやら、アクセントやら。良いテンポまでもっていきましょうね!楽しみ!!#山美鼓#和...
2024.05.13 01:32山美鼓 関東に行かせていただくときは、いつもお世話になっております「山美鼓」さん。府中で活動されております。現在、ちょっと難しめの曲を練習中でございます。なかなか回数はおうかがいできないので、とにかくリズムをあたります。あとはなんとかご自分たちで練習していただく。そして次回に確認と手直し、そしてまた先に進める。最後まで行けそうなところに今回でた...
2024.03.15 05:27山美鼓 土曜日午前中、東京府中で活動されております山美鼓さん。関東のチームさんは長く活動されている方も多いように思います。ちゃんとは知りませんが。ゆえに、きちんとアプローチするとぐいっと伸びます。なので一日二日でできるような曲はやめましょうよ。基礎力を上げないとできない曲やりましょうよ。と川田はいつも思うのです。べつにさ、僕だって無理難題はいい...
2024.01.25 01:47南大沢ワークショップ 東京八王子市、南大沢近辺の保育園、幼稚園のママさん、そして卒園されたママさんたちが和太鼓をやっております。数チーム合同のワークショップです。なので練習は平日の午前中。なんと健康的なことか。とにかくやる気と元気いっぱいなのです。基礎をみっちりやって、そのあとは皆さんが演奏してくださっているK。終わるとお迎えや、家事のため皆さん帰られますが...
2023.11.25 02:06関東2日目 関東二日目の午後は「Switch!」さん。狛江で活動しています。中学?小学?から知っていますが、まあその頃から確かにうまかった。ほぼ独学でしょうからセンスあったんやろな。ある日のメール。今日の江戸やっこ祭りで「Switch!」さんが演奏された「かぎろひ」は私たちに教えていただいた川田さんの「かぎろひ」と同じ曲でしょうか?そうですよ。あま...
2023.11.21 07:01関東! たまにしかうかがえない関東。なので詰め込み気味になるのです。金曜午前中は南大沢でワークショップ。幼稚園、保育園の現役ママさんとそのOGさんたちの合同練習。いつも大勢ご参加くださいます。ありがとうございます! そして夜は本厚木で担ぎ桶の練習。担ぎ桶は一朝一夕にはうまくならんよ。地道に、そして的確にやっていかんとね。またもや写真を撮り忘れて...
2023.11.15 06:07東京でWS 本日はお知らせになります。東京に指導で行かせていただくのですが、どなたでも参加できるWS形式になりそうです。11/18(土)なんやねん、もう今週やん。そうなんです。直近ですみません。東府中学習センター9:00~12:00です。楽器はそれぞれ持込みになります。むっちゃ基礎と、曲のリズムも当たっていくつもりです。山美鼓さんの主催なので、金額...